小さき花の園の様子

ひなまつり&お別れ会

3日はひなまつりでしたね。園ではひなまつりと年長組とのお別れ会を行いました。笑いあり、興奮あり、嬉しさあり、寂しさあり、たくさんの気持ちを共有して、お子さん方は学年を超えて触れ合うことができました。先生たちが前々からたくさん企画、準備してくれました。さあどんな1日だったのでしょう。

前回のブログでも載せましたが、小さい組さんたちによる、年長さんお別れ会ご招待準備は万全!
今日はクラスごとではなくて、色チームに分かれて縦割りになりました。
みんなの大好きな年長さんが入場!!
みんなの所へ年長さんが来てくれた!
早速ゲーム大会「オセロ対決」です。
全学年縦割りチームで頑張れ!!赤チームはシードです。
さて、結果は!?
青が多い!!
やったね!みんな嬉しそう!
赤チーム対黄色チームは?
ひっくり返してもひっくり返しても...
赤チームの勝ち!
次は玉入れ競争!
助っ人先生が代表で、じゃんけんして対戦順を決めます!
がんばれがんばれ!
さて、どちらが多い?
赤チーム強いね~。
今度は緑チームと対決。
さあ勝ちチームは...?
赤チーム優勝!ご褒美は、なんと!終わった玉をカゴに全部片づけるご褒美でした( ´∀` )
ゲーム大会の後は
暗くして...「これなーんだ?」
「えぼし!」お子さん方即答です。もしやこれは...
そうです。ひな人形の持ち物でした。おひな様出てきたよ!
ひな祭りの由来を聞いたり、歌をみんなで歌ったりしました。おひなさまは踊ってくれました♡
さて、次は、年長さんへ小さい組さんから歌のプレゼントをしました。
手作りのプレゼントもあります。
ひまわりさんからは野菜スタンプのしおり
ちゅうりっぷさんからはキラキラメダル
すみれさんからは時間割表
年長組の先生へは写真飾り
プレゼントありがとう。では、年長さんからも。
歌のプレゼント!
きれいな歌声です。
さすがです!
ありがとう。
小さい組さんによるタッチのお見送りです。
また遊ぼうね!
さて、まだまだ続きます。第2部はランチ会!
年長さんと一緒に食べられるね。楽しみ!!
ランチの後は、なんと年長さんから素敵なプレゼントが...
どうぞ!
なんて素敵なメダルでしょう。ステンドグラスみたいですね!先生達もいただきました。ありがとう。こうして、楽しい1日はあっという間に過ぎていきましたが、忘れられない思い出となったことでしょう。

関連記事

PAGE TOP